徳島の魅力を発信する「Turn Table」オープンのお知らせ
2018.01.12 【RELEASE】
未活用不動産を活かした宿泊事業を行っている株式会社R.project(千葉県安房郡鋸南町/代表取締役 丹埜倫)は、株式会社DIY工務店から委託を受け、2018年2月4日に渋谷区神泉にオープンする徳島の食や文化の魅力を発信する施設「Turn Table(ターンテーブル)」の宿泊部分の運営を行います。「Turn Table」は、徳島の食材を主役としたメニューを提供するレストランとマルシェと宿泊の機能を有する「都会のオーベルジュ」をテーマにした体験型の施設です。
地方の自治体が、県外にPR目的に宿泊機能を有する施設を運営するのは、国内初。徳島は、わかめ、ハモ、アワビをはじめ多くの海産物や、恵まれた土壌によって育った野菜や果物、高度な畜産技術と恵まれた環境で育成する鶏、豚、牛肉など、豊かな食材が揃っています。しかし、個々の生産者の規模や物流などの課題などにより、徳島の食材の評価は浸透していません。「Turn Table」では、これら食材を一流のシェフたちが料理し提供するレストランを中心に、人が集い交流するラウンジ兼マルシェコーナー、宿泊施設を有する施設です。「モノではなくヒトからの情報発信へ」をテーマに、食や宿泊を通じて、徳島の持つ価値を利用者に体験してもらい、その体験を基に自ら徳島の魅力を発見、発信し、旅行、サテライトオフィス、移住など、それぞれの徳島への回帰を誘発する運営を目指します。
食材だけでなく、徳島県神山町から切り出した杉の木や、藍染ののれん、神山町の青石で作られたフロント、阿波しじら織のベットスロー等、徳島県を感じさせる素材を利用し、徳島県の伝統文化を感じさせる内装となっています。
グランドオープンは、2018年2月4日(日)を予定。オープンに先駆け、2018年1月25日(木)に内覧会を行います。
各種取材や報道を歓迎しておりますので、ぜひお願いいたします。
【内覧会について】
・日 時:2018年1月25日(木) 12:00〜17:00 (メディア向け内覧会)
2018年1月26日(金) 13:00〜19:00
2018年1月27日(土) 11:00〜17:00
※取材をご希望される場合は、事前にkaneko@rprojectjapan.comまでご連絡をお願いいたします。25日が難しい場合も別日で対応させていただきます。
※26日~27日は一般向けです。出入り自由です。お気軽にお越しください。
【「Turn Table」概要】
・所 在 地 :〒150-0045 東京都渋谷区神泉町10-3
・U R L :turntable.jp ※現在準備中です。2月リリース予定。
・アクセス :「渋谷駅」よりマークシティ経由で徒歩13分/京王井の頭線「神泉駅」より徒歩3分
・構 成 :1F フロント、カフェ、マルシェ、ランドリー/2Fレストラン、客室/3F・4F 客室、共有トイレ・シャワー・ミニキッチン/5F客室(プライベートデッキスペシャルルーム)
ドミトリー 6,000円〜9,500円/泊
グループ用ドミトリー 24,000円〜30,000円/泊
5Fスペシャルルーム 80,000円〜150,000円/泊
・宿泊定員 :64名
・敷地面積 :357.23㎡(108.06坪)
・建物面積 :864.22㎡(261.42坪)
・建物用途 :レストラン、宿泊施設、店舗
・事業委託元 :徳島県
・事業受託 :株式会社DIY工務店(プロジェクト企画・運営)
・飲食・店舗運営:株式会社DIY工務店、Deili、Pignon
・宿泊運営 :株式会社R.project
・設計・施工 :株式会社DIY工務店、リノべる株式会社、Jazzy Sport、Japan. asset management株式会社
・物件所有者 : 東京急行電鉄株式会社
・賃借人等 : 徳島県、Japan. asset management株式会社
このニュースに関するお問い合わせは下記にお願いします。
株式会社R.projct 担当:金子愛(kaneko@rprojectjapan.com)
電話番号:03-6231-0760
最近の記事
- 焚火の燃料にもなる「薪」に注目! 薪を作る道具の用途や使い方、メンテナンスなど‟薪をつくるいろは”を知って 体験することができる!
(2023/01/23) - 初開催!「いばらきアウトドアビジネスマッチング」で、 茨城県のアウトドアを盛り上げる
(2023/01/09) - 日経MJに対談が掲載されました。
(2022/12/23) - 初選出多数!【2022年人気キャンプ場ランキング】水辺に近い立地のキャンプ場がランクイン!
(2022/12/22) - 令和4年度 茨城県におけるアウトドア資源を活用した魅力発信事業の取り組み事例
(2022/12/01) - 茨城県の自治体遊休施設・遊休地について直接話せる、聞ける、見に行ける!2022年12月14日(水)開催「いばらきアウトドアフィールドマッチング」参加企業募集
(2022/11/21) - あの焚火クラブが若洲に帰ってきた! Columbia焚火クラブ2022開催決定!
(2022/11/08) - 和歌山県のキャンプ場情報サイト「わかやま“ほんまもん”キャンプ」、10月31日オープン!
(2022/10/27) - 鈴鹿青少年センター愛称の投票を開始します!
(2022/09/29) - BBQPITららぽーと名古屋を「タイチサン」でご紹介いただきました。
(2022/09/27)
カテゴリー
アーカイブ
- January 2023 (2)
- December 2022 (3)
- November 2022 (2)
- October 2022 (1)
- September 2022 (4)
- August 2022 (4)
- July 2022 (2)
- May 2022 (2)
- April 2022 (1)
- March 2022 (2)
- January 2022 (1)
- December 2021 (2)
- September 2021 (3)
- June 2021 (1)
- May 2021 (1)
- April 2021 (1)
- January 2021 (1)
- November 2020 (1)
- October 2020 (1)
- August 2020 (1)
- July 2020 (1)
- June 2020 (1)
- May 2020 (1)
- February 2020 (1)
- August 2019 (1)
- July 2019 (1)
- April 2019 (1)
- October 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (2)
- December 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- September 2016 (1)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- April 2016 (1)
- March 2016 (2)
- January 2016 (1)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- September 2015 (2)
- August 2015 (1)
- July 2015 (3)
- June 2015 (6)