茨城県でのビジネスチャンスが生まれる・広がる「第2回いばらきアウトドアビジネスマッチング」
12月13日(水)茨城県水戸市民会館にて開催。初開催の昨年、県内のアウトドア事業者32社とアウトドア事業参入に関心を持つ企業45社のマッチング機会を創出!
アウトドアレジャーによる地域活性化コンサル等を行なう株式会社R.project(本社:千葉県安房郡鋸南町、代表取締役:丹埜倫)は、茨城県とともに、茨城県のアウトドアビジネス推進事業の一環として「第2回いばらきアウトドアマッチング」イベントを開催します。
県内の遊休施設・遊休地のアウトドアフィールドとしての活用を推進するため、茨城県でのアウトドア拠点づくりに関心のある企業をつなぐことを目的とし、初開催となった昨年は、県内のアウトドア事業者32社とアウトドア事業への参入に関心のある企業45社とのマッチング機会を創出しました。
当日は、ブース出展のほか、茨城県内のアウトドア事業者(来場者)との事前申込制による個別相談会を設け、直接情報交換できる場を提供します。
「自社のサービス・商品で茨城県のアウトドアを盛り上げたい」という意欲のある企業の出展は、12月1日(金)まで、公式ホームページ( https://business.ibaraki-camp.jp/news/1579.html )より受付けています。
■「第2回いばらきアウトドアフィールドマッチング」開催概要
日 時:2023年12月13日(水) 13:30~16:30予定
※11:30~出展者受付/搬入・設営開始
※13:00~来場者受付
場 所:水戸市民会館 展示室(茨城県水戸市泉町1丁目7−1)
主 催:茨城県 営業戦略部 観光物産課
運 営:株式会社R.project
出展料:無料(事前申込制)
※申込多数の場合は、マッチングの実現可能性を考慮した上で事務局にて出展可否を決定させていただきます。
※出店ブース、出店条件については公式ホームページでご確認いただけます。
<お問い合わせ>
いばらきアウトドアマッチング事務局 ibaraki_obm@googlegroups.com
<公式ホームページ>
https://business.ibaraki-camp.jp/news/1579.html
【2023年マッチング事例(一例)】
・観光施設×電動キックボードレンタル・リース事業者
・キャンプ場運営事業者×軽トラック専用多目的シェルの販売・レンタルリース事業者
・アクティビティ提供事業者×映像制作事業者
■アウトドアビジネス推進事業について
株式会社R.projectでは、国内最大級のキャンプ場検索・予約サービス「なっぷ」の運営や、関連会社によるキャンプ場運営ノウハウ等を活かし、アウトドアレジャーによる地域活性化コンサルティング等を行っています。
2020年度より、茨城県におけるアウトドア資源を活用した魅力発信事業を受託。昨年度には、茨城県のアウトドアビジネス推進事業においても新たに連携し、アウトドア分野への民間事業者の参入を活発化させることでアウトドア分野に新事業・新サービスの創出を図っています。
昨年度、県内の遊休施設・遊休地のアウトドアフィールドとしての活用を推進するため、茨城県でのアウトドア拠点づくりに関心のある企業をつなぐイベント「いばらきアウトドアフィールドマッチング」と、茨城県内のアウトドア事業者とアウトドア事業への参入に関心のある企業をつなぐイベント「いばらきアウトドアビジネスマッチング」の2つのマッチングイベントを実施。
「いばらきアウトドアビジネスマッチング」では、県内のアウトドア事業者32社とアウトドア事業への参入に関心のある企業45社とのマッチング機会を創出しました。
****************************
【茨城県内のアウトドア事業者・自治体向けのご案内】
当イベントに来場を希望する茨城県内のアウトドア事業者・自治体のご参加は、下記フォームより受け付けています。
■来場者用申込フォーム https://forms.gle/zjwkLBC9CcPwkpwm7
申込締め切り:2023年12月8日(金)23:59
※参加料:無料
<本イベントに関するお問い合わせ>
いばらきアウトドアマッチング事務局 ibaraki_obm@googlegroups.com
****************************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
R.projectは、今後も、キャンプを中心としたアウトドアを通じて自治体の魅力を発信し、地域振興・観光振興に寄与して参ります。
【キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」について】
国内最大級のキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」は、約5,100件のキャンプ場を掲載し、年間約1900万人のキャンパー(※2022年年間実績)が閲覧する、業界最大級のキャンプ場検索・予約サイトです。また、キャンプ施設様に対しては集客・予約管理システム以外に、施設様の施設運営支援に特化した各種ツールやソリューションの提供・提案も行っております。
サービスページURL:https://www.nap-camp.com
【株式会社R.projectについて】
キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」の運営、アウトドアの力を活用した日本全国の未活用不動産、公園などの活性化、公設キャンプ場のリニューアルを行い、アウトドア体験をより身近に、多くの方に体験いただけるよう展開を行っています。
代表取締役:丹埜 倫(タンノ ロン)
住 所 :本社 〒299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六1032
東京オフィス 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8階
電 話 :03-6231-0760 / FAX:03-6231-0759
資本金 :92,230,000円
設 立 :2006年11月
事業内容 :合宿施設(未活用不動産を活用した宿泊施設)の運営、キャンプ場検索・予約サイト運営事業
webサイト:https://rprojectjapan.com/
最近の記事
- 令和5年度 茨城県におけるアウトドア資源を活用した魅力発信事業の取り組み事例
(2023/11/27) - 茨城県でのビジネスチャンスが生まれる・広がる「第2回いばらきアウトドアビジネスマッチング」
(2023/11/10) - シーズン到来!10年目を迎えるアウトドアイベント「焚火クラブ2023」、12月2日(土)・3日(日)に開催決定
(2023/11/01) - 伊豆で活躍するアウトドア事業者と共につくり、 伊豆の魅力を発信するポータルサイト 「OUTDOOR CAMPUS IZU」10月30日オープン
(2023/10/26) - 茨城の食×キャンプをまるごと楽しむ!「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2023」2023年10月28日(土)・29日(日)開催決定
(2023/08/31) - 2023年11月3日(金・祝)・4日(土)開催茨城県日立市・奥日立きららの里 アウトドアイベント9月1日(金)17:00より予約開始
(2023/08/30) - 茨城県の自治体遊休施設・遊休地について直接話せる、聞ける!第2回「いばらきアウトドアフィールドマッチング」参加企業募集
(2023/08/09) - 【MEDIA】ZIPの特集でBBQPIT横浜&CAMPが紹介されました。
(2023/07/19) - 「とっとりキャンプ」、鳥取で楽しむキャンプの魅力をInstagramで発信してくれるアンバサダーを大募集!
(2023/07/02) - BBQPIT横浜&CAMP 「手ぶらでCAMP」プランモニター募集!
(2023/06/27)
カテゴリー
アーカイブ
- November 2023 (3)
- October 2023 (1)
- August 2023 (3)
- July 2023 (2)
- June 2023 (3)
- May 2023 (2)
- April 2023 (1)
- March 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (2)
- December 2022 (3)
- November 2022 (2)
- October 2022 (1)
- September 2022 (4)
- August 2022 (4)
- July 2022 (2)
- May 2022 (2)
- April 2022 (1)
- March 2022 (2)
- January 2022 (1)
- December 2021 (2)
- September 2021 (3)
- June 2021 (1)
- May 2021 (1)
- April 2021 (1)
- January 2021 (1)
- November 2020 (1)
- October 2020 (1)
- August 2020 (1)
- July 2020 (1)
- June 2020 (1)
- May 2020 (1)
- February 2020 (1)
- August 2019 (1)
- July 2019 (1)
- April 2019 (1)
- October 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (2)
- December 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- September 2016 (1)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- April 2016 (1)
- March 2016 (2)
- January 2016 (1)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- September 2015 (2)
- August 2015 (1)
- July 2015 (3)
- June 2015 (6)