【日本のアウトドア業界をリードするアウトドアカンパニーへ】新グループ経営のもと、“アウトドアトランスフォーメーション事業”へ注力
2021.06.30 【RELEASE】
昨今、増え続ける未活用不動産を生かし、日本が持つポテンシャルを発揮することにチャレンジしてきた株式会社R.project(本社:千葉県安房郡鋸南町、代表取締役:丹埜倫、以下「R.project」)は2021年5月28日に発表した株式会社スペースキー(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:佐藤祐輔、以下「スペースキー」)との資本提携により、本日7月1日より今までの合宿事業・教育事業で得た知見を活かしアウトドア事業を強化し、日本全国の未活用不動産、公園などの活性化、公設キャンプ場のリニューアルを行い、アウトドア体験をより身近に、多くの方に体験いただけるよう事業展開を行っていきます。
R.projectは2006年の設立以来、地域の未活用不動産を活かした合宿向けの宿泊施設(2021年7月現在15拠点)及び2014年からは「昭和の森フォレストビレッジ」キャンプ場の運営を開始し、2019年にスペースキーとの合弁でキャンプ場開発・運営会社の株式会社Recampを設立(2021年7月現在13拠点)いたしました。また、2020年から全国17か所でBBQ場を運営する株式会社ヒーローを事業継承、さらに2021年7月からスペースキーより、キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」及び地域プロモーション等を行う事業を吸収分割により承継し、子会社を合わせると、現在、全国46地域でアウトドアに関わる事業を展開しております。
R.projectグループ沿革
年 | 出来事 | 拠点数 (2021年7月現在※7月開業施設も含む) |
2006年 | 会社設立 | |
2007年 | 合宿事業開始 | 16か所 |
2014年 | キャンプ事業開始 | |
2019年 | 株式会社Recamp設立 (スペースキーと共同出資) |
13か所 (運営協力施設含む) |
2020年 | 株式会社ヒーロー事業承継 | 17か所 |
2021年6月 | 株式会社Recamp 完全子会社化 | |
2021年7月 | 株式会社スペースキーよりキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」事業継承 | 国内最大級 |
2021年7月 | 地域プロモーション事業開始 |
テクノロジーの進化で社会が大きく変わる21世紀。VUCAとも呼ばれる、既成概念に囚われず新しい発想が求められる時代の中で、キャンプを含むアウトドア体験には、既成概念から解放された自由な思考や感性を生み出す力があると信じています。
また、デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む社会において、全てが自動化するストレスフリーな生活に、自分の工夫が求められる機会を求める需要があります。私たちはどちらの意味でも、ここにアウトドアの力が求められると確信しており、この“アウトドア体験をより多くの人々にお届けする活動=アウトドアトランスフォーメーション(OX)事業”を加速させていきます。
株式会社ヒーローのBBQ事業、株式会社Recampのキャンプ事業を含め、私達R.projectグループは、私たちが携わることで、より多くの人がアウトドアに触れ合い、それぞれの地域の魅力を楽しみながら、アウトドア体験で得られる「力」を身につける場を創出していきたいと考えます。
自治体/民間が保有する廃校・未活用施設、土地、利用者が少なくても一定の維持費がかかる公園、キャンプ場、青少年自然の家などを、現在のユーザーニーズとSDGs視点を加えアウトドアで再活用していきます。また、合宿所、キャンプ場においては独立採算性を取り入れ、自治体のコスト低減にも貢献していきます。
私たちは今後も、R.projectグループが運営するから行きやすくなった、行きたくなった、または地域が元気になったと言って頂けるような事業展開をしていきます。
【株式会社R.projectについて】
・代表取締役:丹埜 倫(タンノ ロン)
・住 所 :本社 〒299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六1032
東京オフィス 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8階
・電 話 :03-6231-0760 / FAX:03-6231-0759
・資本金 :6,214万円
・設 立 :2006年11月
・事業内容 :合宿施設(未活用不動産を活用した宿泊施設)の運営、教育事業
・webサイト:http://rprojectjapan.com/
最近の記事
- 進むキャンプ場でのキャッシュレス化 キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」契約キャンプ場の約半数がオンラインカード決済を導入 ~7月27日からはJCB、アメリカン・エキスプレスも利用可能に~
(2022/07/27) - 鳥取県のキャンプ場情報サイト「とりキャン」、7月12日リニューアル!
(2022/07/08) - キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」2022年4月から予約開始のキャンプ場紹介 〜 新規予約可能施設続々増加中!2021年1月~4月は約400施設増加~
(2022/05/24) - キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」キャンプ場へのお客様からのお問い合わせ対応代行「コンタクトセンターサービス」のご案内~先着10施設様限定 新規お申し込みキャンぺーン5月9日より実施中~
(2022/05/16) - 令和3年度 いばらきキャンプ誘客促進事業の取り組み事例 〜ポータルサイトへの来訪ユーザーは一年で約2倍!茨城県内キャンプ場への送客に貢献~
(2022/04/06) - キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」調べ 2021年12月~2022年2月 冬のキャンプ動向 ~この冬もテントサイト中心に好調が続く~
(2022/03/15) - 令和3年度 茨城県におけるアウトドア資源を活用した 魅力発信事業の取り組み事例 ~【キャンプ場による地域活性化】【冬季の有効な集客方法】を検証する 冬キャンプイベント@水府竜の里公園 開催~
(2022/03/07) - 令和3年度 茨城県におけるアウトドア資源を活用した 魅力発信事業の取り組み事例~2日間で延べ3,000名が来場「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2021」開催~
(2022/01/21) - キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」調べ 2021年9月~11月 秋のキャンプ動向 ~この秋もテントサイト中心に好調が続く~
(2021/12/15) - 【2021年人気キャンプ場ランキング】 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト『なっぷ』 6回目となる『なっぷAWARD2021』発表~殿堂入り多数!初心者でも安心のキャンプ場がランクイン~
(2021/12/06)
カテゴリー
アーカイブ
- July 2022 (2)
- May 2022 (2)
- April 2022 (1)
- March 2022 (2)
- January 2022 (1)
- December 2021 (2)
- September 2021 (3)
- June 2021 (1)
- May 2021 (1)
- April 2021 (1)
- January 2021 (1)
- November 2020 (1)
- October 2020 (1)
- August 2020 (1)
- July 2020 (1)
- June 2020 (1)
- May 2020 (1)
- February 2020 (1)
- August 2019 (1)
- July 2019 (1)
- April 2019 (1)
- October 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (2)
- December 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- September 2016 (1)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- April 2016 (1)
- March 2016 (2)
- January 2016 (1)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- September 2015 (2)
- August 2015 (1)
- July 2015 (3)
- June 2015 (6)