Member

メンバー紹介

プロフィール


CEO 丹埜 倫(たんの ろん)

1977年生まれ。麹町中学校卒業。桐朋高校中退後、大検を取得し慶應義塾大学法学部入学。
卒業後はドイツ証券東京支店、リーマンブラザーズ証券東京支店に勤務。日本株トレーダーとして勤務する傍ら、スカッシュの日本代表として世界選手権に出場。
2006年に金融業界を離れ、株式会社R.projectを設立。自身が中学校時代に通った千葉県鋸南町の保田臨海学校を千代田区から譲り受け、リノベーションの末に「サンセットブリーズ保田」という人気合宿施設として再生。
現在は12の合宿施設と訪日観光客向けに2つのホステルを運営している。
The Montessori School of Tokyo株式会社代表取締役、株式会社Recamp代表取締役、株式会社ヨギー取締役。
Blog メッセージ


会長 谷家 衛(たにや まもる)
あすかホールディングス株式会社 取締役会長


取締役 為末 大(ためすえ だい)

1978年生まれ。広島県出身。スプリント競技における日本初の世界大会メダリスト。
五輪はシドニー、アテネ、北京の3大会に連続出場。2012年に現役を引退。2012年12月に株式会社R.projectに参画。
現在、アスリートソサエティ代表理事。執筆、テレビ出演等多方面でスポーツと社会についての活動を広げている。
競技に打ち込む独自のスタイルと自分を見つめて思索する姿が感銘を呼び、「侍ハードラー」または「走る哲学者」と言われている。
メッセージ

Recruit

採用情報

私達が大切にしている
6つのコアバリュー

■先入観にとらわれない

あらゆることに対して、世の中の一般的な見方に影響されすぎず、可能性に目を向ける。

■変化を楽しむ

変化は成長をもたらすチャンスととらえ、ポジティブに受け入れていく。
絶えず変化する世の中で変化をしないことのほうがリスクである。

■批判より提案

異論・反論はチームを強くする、とても大事なことだけど、提案を添える。
批判はだれでもできるけど、提案は愛がないとできない。

■人の喜ぶ姿に喜びを感じる

人の喜ぶ姿に想像力をめぐらせ、そのためにいかに自分が貢献できるかを考え、
それが実現したときにこそ、自分自身も本質的な喜びを感じる。

■非日常を信じる

日常生活ではどうしても発揮できないエネルギーや気付きがある。
我々が提供する非日常の場こそが、人やチームが変わるきっかけを作るという誇りを持つ。

■自分でハンドルを持つ

どんな立場のメンバーでも、小さなアクションを起こしたり、自分なりの意見を伝える勇気を持つ。
たとえハンドルを持つ人の言動の受け手になった場合でも、その勇気を讃え、能動的に受け止める心の素直さを持つ。

現在募集している職種は下記の通りです。
やらなければいけないことは多岐にわたります。
会社の事業にご興味をお持ちいただけましたら、その他の職種の方からのご応募も随時お待ちしております。
ご応募・お問い合わせは、お問合せフォームよりお願いいたします。

募集ポジション

プラットフォーム事業(なっぷ)

募集職種 「なっぷ」物販事業の開発メンバー
雇用形態 正社員
給与 月給:35万円以上
昇給 年2回 ※業績・個人成果連動して変化します
賞与 年2回 ※業績・個人成果連動して変化します
待遇・福利厚生 【試用期間】
3か月 労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険

【その他】
交通費規定支給(月3万円まで/出勤日のみ)/グループ関連アウトドア施設利用優待/インフルエンザ予防接種費補助/慶弔見舞金
業務内容 キャンプ場予約サイト「なっぷ」にて新たに各契約キャンプ場様に対する物販事業を展開して参ります。
商品の仕入れを目的としたサプライヤー様の開拓、またはサプライヤー様との商品開発など、「なっぷ」をご利用していただいている契約キャンプ場様に、お役立ていただける商品ラインナップを確立する事がミッションです。

wantedly募集ページ
対象となる方 ◆必須項目
・BtoBでの法人営業経験者
・チームのマネジメント経験がある方
・相手の立場にたって対話する事が出来る方
   ①相手のニーズに向き合い課題解決することに情熱を持てる方
   ②相手(チームメンバー、担当者)のことをリスペクトしながら仕事が出来る方
・自然環境への負荷について意識・関心があり、考えをお持ちの方、行動している方
・中目黒のオフィスに出勤可能な方(月数回で結構です)
・リモートワークができる居住環境の方
   ※カフェ、コワーキングスペース等での業務はできません

◆歓迎したい経験、嗜好性
・アウトドアが好きな方
・当募集と類似の業務経験
勤務地 【原則リモートワーク】※必要がある場合に出勤
■中目黒:東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8F ※本社オフィス

【交通手段】
■中目黒:日比谷線・東横線「中目黒駅」より徒歩8分
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00)
勤務日数 週5勤務(土日祝日休み)
休日年間 完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
119日(2021年度)

【有給休暇】
10日~20日 ※入社半年経過後10日

【休暇制度】
年末年始休暇/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇
募集職種 キャンプ場予約サイト『なっぷ』サービス品質向上ためのサーバー設計・構築・運用エンジニア
雇用形態 正社員
募集人員 1名
給与 月給:28万円以上
昇給 年2回 ※業績・個人成果連動して変化します
賞与 年2回 ※業績・個人成果連動して変化します
待遇・福利厚生 【試用期間】
3か月 労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険

【その他】
交通費規定支給(月3万円まで/出勤日のみ)/グループ関連アウトドア施設利用優待/インフルエンザ予防接種費補助/慶弔見舞金
業務内容 既存サービスの定期的な運用業務に加え、パフォーマンス・キャパシティ分析、インシデント分析などのシステムのモニタリングを通して抽出された改善事項を開発・事業メンバーにフィードバックし、 改善活動を推進する事で安定的なシステム稼働を維持して頂きます。

・WEBサービスのインフラ設計・構築・運用
・開発生産性を向上させる基盤の設計・構築・運用
・新技術の検証・導入(例)地図検索・クーポン機能など

◆技術キーワード
PHP/Laravel, Node.js
Apache, Nginx
CentOS
MySQL, AWS aurora
AWS
Zabbix, Grafana
New Relic
対象となる方 AWS等クラウド環境でのLinuxサーバの設計・構築・運用経験をお持ちの方

以下の業務経験をお持ちの方を歓迎いたします。
・ソフトウェア開発経験
・Linuxサーバーを自身で構築して運用した経験をお持ちの方
・足りない知識を素直に受け入れ学ぶ姿勢をお持ちの方
・キャンプに興味をお持ちの方

◆必須スキル・経験
・Linuxサーバ、ネットワーク・セキュリティに関する基本的な知識
・MySQLなどRDBMSの運用経験
・WEBサービスエンジニア経験

◆歓迎するスキル・経験
・大規模サービスの開発・運用経験
・アプリケーションパフォーマンスの監視・改善経験
・自動化によるインフラ運用の効率化
・マイクロサービス環境の構築・運用経験

wantedly募集ページ
勤務地 【原則リモートワーク】※必要がある場合に出勤
■中目黒:東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8F ※本社オフィス

【交通手段】
■中目黒:日比谷線・東横線「中目黒駅」より徒歩8分
勤務体系 シフト制および季節変動制
勤務時間 フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分 ※残業時間は月平均10時間以内です。
勤務日数 週5勤務(土日祝日休み)
休日年間 完全週休2日制

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日~20日 ※入社半年経過後10日

【休暇制度】
年末年始休暇/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇

合宿事業

募集職種 フロントマルチスタッフ(マネージャー候補)
雇用形態 正社員(⼊社⽇より6ヶ⽉間の試⽤期間後、正社員登⽤ )
募集人員 若干名
給与 25万〜30万円(経験に応じる)
昇給 年2回 ※業績・個人成果連動して変化します。
賞与 年2回 ※業績・個人成果連動して変化します。
待遇・福利厚生 【試用期間】
6か月 労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険

【その他】
交通費規定支給(月3万円まで/出勤日のみ)/グループ関連アウトドア施設利用優待/インフルエンザ予防接種費補助/慶弔見舞金保険(社会保険、雇用保険完備)/年金(厚生年金)/交通費の支給(上限有)
業務内容 フロント業務、施設の業務サポート
詳細はこちら
勤務地 本栖湖スポーツセンター
勤務体系 シフト制
勤務時間 実働8時間(休憩1時間)
勤務日数 20~24日、平均22日
休日年間 105日+有給休暇
ページトップへ戻る