インターナショナルスクール The Montessori School of Tokyo 子会社化のお知らせ

2018.10.12 【RELEASE

株式会社R.project(本社住所:千葉県安房郡鋸南町/代表取締役 丹埜倫 以下R.project)と株式会社The Montessori School of Tokyo(本社住所:東京都港区/前代表者Pete Juds 以下MST)の2社間において、R.projectMSTの株式を購入する形で完全子会社化することで合意しました。

 

株式会社R.project(本社住所:千葉県安房郡鋸南町/代表取締役 丹埜倫 以下R.project)と株式会社The Montessori School of Tokyo(本社住所:東京都港区/前代表者Pete Juds 以下MST)の2社間において、R.projectがMSTの株式を購入する形で完全子会社化することで合意したことをお知らせいたします。

 
1.   子会社化の経緯とMSTについて

R.projectは、2006年の創業以来、関東の未活用不動産を中心に合宿施設やホステルの運営を行っており、年間約14万人の方にご利用いただいています。近年、国内のスポーツ合宿などのお客様に加え、海外からの個人や団体旅行のお客様も増えてまいりました。
スポーツ合宿やゼミ合宿などの課外活動を長年受け入れていく中で、子供達の可能性の大きさを日々感じるとともに、21世紀の世界において、テクノロジーの進化によりグローバル化と社会変革が加速する中、日本の教育の選択肢を増やす必要性を感じてきました。2014年頃から、自ら当事者として教育事業に参入する機会を模索しておりました。

このたび子会社化するMSTは、現校長のPete Judsと前田真理子の夫妻が30年近く前に東京都港区で開設したインターナショナルスクールです。幼児世代の学校として始まり、その後はアジア初のモンテッソーリ教育を取り入れた小学校と中学校を増設しました。現在は2歳から15歳の様々な国籍の子供たち約160名が学んでいます。

R.projectは合宿業を通じて子供達や海外の方とのふれあい、学校外活動を通じてたくさんの成長の機会を提供することを強みにしてきました。MSTは、R.projectの本社でもあるサンセットブリーズ保田に2014年頃から毎年合宿に来ているお客様でもあり、前オーナー(現校長)であるPete JudsとR.project代表の丹埜が意気投合し、今回の子会社化にいたりました。

子供たちの内なる学習意欲に注目し主体性を重んじるモンテッソーリ教育と、年間延べ10万泊の合宿受け入れを通じ、豊富な課外活動の経験を持つR.projectが協力することで双方にとって高いシナジーを実現できると確信しております。
前オーナーであるPete Judsは引き続き学校長を務め、これまで学校を支えてきた教育愛の深い教師陣とともに、当校の理念に基づいた運営を今まで通り行ってまいります。


2.R.project丹埜の想いと今後の展開

受験勉強や学内テストのために、実社会とのつながりを実感しないまま知識を詰め込む授業や、世界的な経済大国でありながら国際的な環境で子供たちが過ごす機会もほとんど存在しないという状況を、学校運営者として変革していく機会を探っておりました。
長らく変化が少なかった日本の教育も、受験制度の改革、アクティブラーニングの推進、インターネット教育の急速な技術革新、IB(インターナショナル・バカロレア)の普及政策や外国人留学生の増化政策などが導入されています。教育界のみならず、企業側も採用の際に学歴以外にもインターンシップ経験や企業家精神、コミュニケーション能力などを重視する傾向が徐々に広がってきています。

いよいよ日本の教育が大きく変わる夜明け前と捉え、学校教育事業に参入いたします。

今後はMSTの次の取り組みとして高校の新設や第2校の展開など、様々な可能性を両者間で協議をしてまいります。
R.projectの既存事業についても今回の子会社化を機により教育的要素を強め、自社施設で主催する宿泊型学習イベントを今までよりも増やしてまいりたいと思います。さらに、合宿事業を通して構築した多数のスポーツ指導者とスポーツ×モンテッソーリの可能性も追求していきたいと考えております。

なお、R.projectは日本のオルタナティブ教育や国際教育の機会を増やしていくことを目標としており、モンテッソーリ教育に限らず、今後も様々な手法で教育分野において取り組みを広げていきたいと考えております。
 

3、モンテッソーリ教育について

MSTが学校名にも掲げるMontessori「モンテッソーリ」教育は、20世紀初頭にイタリアの医学者マリア・モンテッソーリが提唱した教育方法です。

モンテッソーリ教育は、原則として教科書や宿題はなく、生徒たちが一同に向かう黒板もありません。学ぶペースや内容、さらには個で学ぶかグループで学ぶかも生徒たち自身の判断にゆだねられ、教師は子供たちの学びのサポート役を務めます。
既存の学校教育と違い、学内テストや受験勉強に向けられた学習手法ではないにもかかわらず、モンテッソーリ出身者は試験でもよい成績を獲得する傾向があり、社会に出てからも各方面でその活躍が注目されています。

海外ではAmazon、Googleといった世界的な企業の創業者、経済学者のピーター・ドラッカー、日本国内でも17歳で史上最年少7段を達成した藤井聡太氏など、政財界や文芸界において世界を大きく変える活躍をしている著名人も、モンテッソーリ教育で育っています。

世界的なモンテッソーリ教育の関心の高まりとともに学校数が増加していますが、日本ではまだ幼児教育が中心でした。MSTは日本では数少ないモンテッソーリ教育の小学校と中学校として、好奇心あふれる地頭の良い子供たちを毎年輩出しています。


  
本件に対する各種取材やお問い合わせやなどを歓迎しておりますので、ぜひお願いいたします。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社R.project 担当:金子愛


The Montessori School of Tokyo会社概要

・代表取締役 丹埜倫(タンノ ロン)
・学校長:James Moore(ジェームズ ムーア)
・住 所:〒106 0047 東京都港区南麻布3-5-13
・電 話: 03-5449-7067
・資本金:1,000万円
・生徒数:163名(201810月現在)
webサイト:http://www.montessorijapan.com/

 

【株式会社R.project会社概要】

・代表取締役:丹埜 倫(タンノ ロン)
・住 所  :本社 〒299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六1032
       東京オフィス 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目3−2EGビル8
・電 話  :03-6231-0760 / FAX:03-6231-0759
・資本金  :3,475万円
・設  立 :2006年11月
・事業内容 :合宿施設の運営(未活用不動産を活用し、国内合宿と外国人観光客向けの宿泊施設を運営)、学校事業
・webサイト:http://rprojectjapan.com/


  • 最近の記事

  •                               
  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • ページトップへ戻る