鈴鹿青少年センター愛称の投票を開始します!

2022.09.29

※令和4年10月25日追記

令和6年4月にリニューアルオープンする鈴鹿青少年センター愛称の募集と投票を行います!


多くの愛称をご応募いただき、ありがとうございました。

皆様にご応募いただいた愛称について選考を行い、候補を選定しました。

今回の投票で、最多得票になったものを愛称として決定します。是非ご参加ください。

※お一人一回での投票でお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①ココ・デシカ
  ここでしか体験できないこと、ここでしか学べないことがある、という意味を込めた。

②すずあいぱーく
  鈴鹿の「鈴」とたくさんの「愛」があふれ、多くの人が気軽に来る「パーク」を組み合わせた。

③すずか まなびのもり スフォーレ
  鈴鹿 学びの森(Suzuka Forest of Learning)の頭文字からSuFoLe(スフォーレ)とした。

④スズカヴィレッジ
  三重県や鈴鹿市を代表するような場所になるように、という思いを込めた。

⑤スズカツヴィレッジ
  様々な活動が展開される活動拠点となることをイメージした。

⑥スズカト
  多くの利用者「と」共に様々な思い出を作っていく、という思いを込めた。

⑦スズカル
  センターでの体験や学びが利用者の中で文化となり未来につながる、という願いを込めた。

⑧スズシカ
  鈴鹿の語源「壬申の乱の際、大海人皇子が川を鹿に鈴をつけて渡ったという伝説」から連想した。

⑨スズタス(+)
  多くの人が訪れ、出会い、交流が生まれ、明日の鈴鹿に様々なものが付加されることをイメージした。

⑩フォレマーレ
  森の中のセンターへみんな集まれという思いから「フォレスト:森」と「集まーれ」を組み合わせた。

※愛称に込めた思い・理由については、県で要約をしています。原文は県のウェブサイトをご参照ください。

https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0046300228.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


1.愛称投票期間:

①インターネットでの投票 令和4年10月25日(火)15:00〜11月13日(日)17:00まで

②ハガキ・FAX・鈴鹿青少年センター設置の投票箱での投票: 令和4年10月25日(火)15:00〜11月13日(日)午前中必着

2.投票方法:

①投票フォームより応募ください。

▶︎投票フォームはこちらです

②ハガキ・FAX・応募の場合は、「投票する愛称」を3つまで明記の上、下記宛先までお送りください。

ハガキ:〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8階 R.project 愛称募集担当:金子

FAX :03-6231-0759

投票箱:鈴鹿青少年センター内に設置


3.結果発表:三重県のWEBサイトなどで11月中に発表させていただきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※下記の応募はすでに終了しています


三重県鈴鹿市にある青少年施設の愛称案を募集します。

ご応募いただいた愛称について選考を行い、いくつかの候補を選定します。

その後、候補の中から皆様にご投票いただき、最多得票になったものを愛称として決定します。

みなさまからのたくさんのご応募お待ちしております!


1.愛称募集期間:

①インターネットでの応募 令和4年10月1日(土)10:00〜10月20日(木)17:00まで

②ハガキ・FAX・鈴鹿青少年センター設置の応募箱での応募     令和4年10月1日〜10月20日午前中必着

2.投票方法:

①応募フォームより応募ください。

▶︎応募フォームはこちらです

②ハガキ・FAX・応募の場合は、「愛称(ふりがな)」「愛称の意味・理由(愛称投票時にそのまま公開します)」「氏名(任意)」「連絡先(任意)」を明記の上、上記宛先までお送りください。


ハガキ:〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8階 R.project 愛称募集担当:金子

FAX :03-6231-0759

応募箱:鈴鹿青少年センター内に設置


 までお送りください。

3.選定方法:最終候補を選定し、下記の期間で投票を実施し決定します

※投票期間 10月25日(火)15:00〜11月13日(日)17:00

4.結果発表:三重県のWEBサイトなどで11月中に発表させていただきます

5.その他 :愛称は、第三者が有する著作権、商標権を侵害していないものに限ります。

      これに反する場合、結果発表後でも採用を取り消す場合があります。採用された作品の著作権、商標権、その一切の権利は三重県に帰属します。


※鈴鹿青少年センター整備運営事業の詳細は、三重県のWEBサイトをご覧ください。

※画像はイメージです。

  • 最近の記事

  •                               
  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • ページトップへ戻る